本文へスキップ

組織概要SOCIETY

たしろラズベリー研究会の組織体制をご紹介します。

     

組織の概要

 当研究会は、田代地域まちづくり協議会の産業振興部の事業の中から2010年5月に「たしろラズベリー研究会」として発足しました。また秋田県立大学が主宰して推進している「あきたキイチゴ利活用研究会」の構成団体として参加し、県内にラズベリーを普及させラズベリー文化の拡大を図ることを活動目的としています。


代表メッセージ

代表

『当研究会の目指すところ』

大館地区をラズベリーの秋田県内での主産地としての位置づけを確立して全国にそのブランド力を発信していきたい。そのためには、地元大館地区での生産者を増大させ、作付面積の拡大を図っていきたい。
ラズベリーを使った商品開発を進め、六次産業化を視野に事業を展開していきたい。
作付マニュアル、会員情報誌の発行と情報を共有化し高品質のものを生産していきたい。


たしろラズベリー研究会代表  松田 正男


組織沿革     

団体名
たしろラズベリー研究会
代表者
松田 正男
事務所所在地
〒018-3501
秋田県大館市岩瀬字羽貫谷地中島21-51
→アクセス
TEL. 0186-47-3047
FAX. 0186-47-3047
設立
2010年5月
会員数
30名(平成24年8月末現在)
役員
代 表  松田 正男
副代表  浅利 二雄
副代表  佐藤 輝光
庶 務  田村 信明
会 計  富樫 幸雄
監 事  田村 幸夫
監 事  木村 正志
顧 問  今西 弘幸(秋田県立大学生物資源科学部・助教授)
顧 問  宮入 隆 (秋田県立大学生物資源科学部・准教授)
取引銀行
秋田銀行田代支店

沿革

2010年5月
田代地域まちづくり協議会産業振興部所管事業より発足
2010年7月
大館市地域づくり協働推進支援事業応募採択
2011年4月
大館市地域づくり協働支援事業公開審査会
2011年6月1日
たしろラズベリー研究会平成23年度定例総会〜松田農園
2011年8月3日
(株)食の森たしろ「新物ラズベリー祭り」開催
2011年8月10日
(株)食の森たしろ「たしろの恵みたっぷりん」発売
2011年8月11日
田代作業所完成竣工式
2011年8月24日
あきたキイチゴ利活用研究会研修会・総会(秋田市)に参加
2011年11月1日
「木苺緑茶」販売開始
2012年1月18日
あきたキイチゴ利活用研究会座談会〜五城目町役場
2012年4月
たしろラズベリー研究会平成24年度定例総会〜レストラン鳳
2012年9月
あきたキイチゴ利活用研究会研修会・総会参加

バナースペース

たしろラズベリー研究会

〒018-3501
秋田県大館市岩瀬字羽貫谷地中島21-51

TEL 0186-47-3047
FAX 0186-47-3047

inserted by FC2 system